ネルソン・ピケJr.
2008.07.24 (Thu)
今日、先日のF1-ドイツGPのビデオを見ました。
ハミルトン。
確かに速いんだけど、ちょっと抜き方が強引かな?
このままのスタイルだと、将来、ペナルティー喰らいまくるかな?
車載カメラを見てると、それほど強引に見えないのが不思議。
で、今回は、なんといっても、いきなり2位表彰台のネルソン・ピケJr.!
お父ちゃんもビックリしてるんとチャウ?
「マグレマグレ」と、あちこちから言われてるみたいですし、レッドブルのマーク・ウェーバーも「コース上で一台も抜いてなくいのに、予選17位から2位かよ!」と(セーフティーカー制度を)批判してるそうです。
でも、言うじゃないですか!「運も実力のうち」って。たまたまピットアウトした周回にセーフティーカー。これは、「たま~~~に」、誰かに突如やって来るボーナスステージみたいなもんです。「あれ?みんなピットインしてもぉたやん!え?オレって今1位走行中?ウッソォ~!」と思った瞬間、舞い上がってクルッとスピンしてしまい、エンジン停めてしまうってのが、チャンスをモノにできない人(ナイジェル・マンセルなんて、ズ~ッとこういうイメージでしたけど)。
ネルソン・ピケJr.は、ちゃんと自己最速ラップで、フェリペ・マッサの追撃もかわしてるし、ホンマに遅いだけのドライバーなら、そんな好位置もゴボウ抜かれして失ってたでしょう。新たな表彰台メンバーを温かく迎えようじゃありませんか。ロベルト・モレノのように、1990年日本GPで印象的に2位表彰台に登場したけど(1位はパパの方のネルソン・ピケ)、実は表彰台はあれっきりという人も大勢いる(イイ人だと渡っていけないのか?F1界は)。あの時、一緒に表彰台に登った鈴木亜久里だってあれっきり。佐藤琢磨だって、今のところアメリカGP3位の一回限り。それに比べれば、おそらく彼はこの後、数回は表彰台に登るでしょう。きっと。
複雑なのは、フェルナンド・アロンソやろなぁ。ネルソンの代わりに、ゴボウ抜かれされてたもんなぁ。スピンまでしてしもて…。ご苦労様です。来期のシートは厳しいかもなぁ。
ハミルトン。
確かに速いんだけど、ちょっと抜き方が強引かな?
このままのスタイルだと、将来、ペナルティー喰らいまくるかな?
車載カメラを見てると、それほど強引に見えないのが不思議。
で、今回は、なんといっても、いきなり2位表彰台のネルソン・ピケJr.!
お父ちゃんもビックリしてるんとチャウ?
「マグレマグレ」と、あちこちから言われてるみたいですし、レッドブルのマーク・ウェーバーも「コース上で一台も抜いてなくいのに、予選17位から2位かよ!」と(セーフティーカー制度を)批判してるそうです。
でも、言うじゃないですか!「運も実力のうち」って。たまたまピットアウトした周回にセーフティーカー。これは、「たま~~~に」、誰かに突如やって来るボーナスステージみたいなもんです。「あれ?みんなピットインしてもぉたやん!え?オレって今1位走行中?ウッソォ~!」と思った瞬間、舞い上がってクルッとスピンしてしまい、エンジン停めてしまうってのが、チャンスをモノにできない人(ナイジェル・マンセルなんて、ズ~ッとこういうイメージでしたけど)。
ネルソン・ピケJr.は、ちゃんと自己最速ラップで、フェリペ・マッサの追撃もかわしてるし、ホンマに遅いだけのドライバーなら、そんな好位置もゴボウ抜かれして失ってたでしょう。新たな表彰台メンバーを温かく迎えようじゃありませんか。ロベルト・モレノのように、1990年日本GPで印象的に2位表彰台に登場したけど(1位はパパの方のネルソン・ピケ)、実は表彰台はあれっきりという人も大勢いる(イイ人だと渡っていけないのか?F1界は)。あの時、一緒に表彰台に登った鈴木亜久里だってあれっきり。佐藤琢磨だって、今のところアメリカGP3位の一回限り。それに比べれば、おそらく彼はこの後、数回は表彰台に登るでしょう。きっと。
複雑なのは、フェルナンド・アロンソやろなぁ。ネルソンの代わりに、ゴボウ抜かれされてたもんなぁ。スピンまでしてしもて…。ご苦労様です。来期のシートは厳しいかもなぁ。
ヤギッチ |
2008.07.25(金) 19:44 | URL |
【編集】
琢磨君。この先、大丈夫かな?
収まるシートはあるんかな?
ピケjr.みたいに頑張って欲しいわぁ。
収まるシートはあるんかな?
ピケjr.みたいに頑張って欲しいわぁ。
ピケピケピケ!!
私はネルソン・ピケが大好きです!!
だからその息子さんも応援しちゃうのです。お父さんみたいなカッコよくて、素敵で、強いドライバーになって下さい。
ドイツGPは感激しましたよ。
私はネルソン・ピケが大好きです!!
だからその息子さんも応援しちゃうのです。お父さんみたいなカッコよくて、素敵で、強いドライバーになって下さい。
ドイツGPは感激しましたよ。
GF |
2008.12.05(金) 03:12 | URL |
【編集】
今季のストーブリーグのルノーは、もっぱらアロンソが来期どうなる?やっぱりフェラーリ?という話ばっかりだけど、ピケJr.はどうなるんでしょ?残留?2009年シーズンも、例え「棚ぼた」であっても頑張って欲しいですねぇ。ついでに、佐藤琢磨もチャンスを活かして、トロロッソのシートを獲得して欲しいと思います。
ところで、GFさんはネルソン・ピケ好きとは…ナイジェル・マンセル好きだった僕からみると、ピケのドライブは(プロストと同様)安定しててエエなぁと思ってました。ナイジェルは、例えトップ独走!でもハラハラしますもん。
ところで、GFさんはネルソン・ピケ好きとは…ナイジェル・マンセル好きだった僕からみると、ピケのドライブは(プロストと同様)安定しててエエなぁと思ってました。ナイジェルは、例えトップ独走!でもハラハラしますもん。
山田亮 |
2008.12.05(金) 08:36 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
| HOME |
潜在能力はあると思います。
それより琢磨~・・・・。
早く琢磨が見たい!